1334 :あの「fetⅡ」のフロントが変わった!手作りマイクのフロントデザイン革命だ
製作難易度 ★★★★★ ☆このマイクロホンはご注文により製作いたします ファンタム式パナ改マイクとして初めて完成形デビューして3年半。 fetⅡ はShinさんマイクロホンのリファレンスとしておなじみとなり、想像を超える音源と向き合い全国の現場で活躍を続けています、正直手製のマイクがここまでロングランを続けるとは考えていませんでした。...
View Article1335 :ボディはL型XLRコネクタ、『ショート・フレキ単一指向性マイク』
製作難易度 ★★★★★+ααα フレキシブルマイク はロングタイプの「Flex-LZ」 をご紹介したことがあります。 あのときはフレキシブル長170mmというものでした。 http://ameblo.jp/shin-aiai/entry-11451720514.html...
View ArticlePR: あなたの夢をサポート 起業・創業支援制度-政府ITV
支援機関の紹介や補助金等、起業を志す人への起業・創業支援制度について詳しく解説! Ads by Trend Match
View Article1336 :コネクタ・セパレート型ファンタム式パナ改マイクの試作
これまでの約4年間、ファンタム式パナ改マイクは「fetⅡ」や「LZ Ⅱ」に見られるセパレートタイプのマイクロホンは「マイク側」と「インピーダンス変換・平衡出力AMP」部分は細ケーブルで結ばれたものをご紹介してきました。 ここを分離することによって得られるメリットはお分かりになる通りです。...
View Articleまた新しい年を迎えますね 2013年 年末
「あっ」と言う間に 1年過ぎてしまい、年初予定の3分の1は残ったままです。 最近ある方に言われ、「ハッ」としたことがあります。 「スピーカ(SP)の自作はよくやられるけど、マイクのこういう自作例はとても珍しいですね」と。 この魅力あるジャンルは珍しいからこそ関連ノウハウの共有も少なく皆様と一緒にそれを創って育てていくことこそ貴重なのだと信じております。...
View ArticleShinからイベントのお知らせ(再)
Shinさんから ちょっと先ですが 日本音響家協会の技術セミナーをご案内します. 9月20日 皆様もぜひご予定ください (当日は私もどこかでスタッフやっています) 以下 日本音響家協会東日本支部イベント開催案内 ■ 第4回ネットワークセミナー 音響技術者、照明技術者、必見!!...
View ArticlePR: ウイルス対策はカスペルスキー。パソコンから無料体験!
カスペルスキーの2014年版が発売。全ての機能を使える30日間無料版を体験! Ads by Trend Match
View Article1337 :クラフト(自作)マイクロホンのケース考
お役立ち度 ★★★★★ マイク作りは ”手に負えないような難所があるから面白い” マイクロホン・クラフト(自作)最大の難所はなんと言っても外観「ケース」でしょう。 これだけはマイクロホンクラフトの中で最大テーマであり、ここを突破するにはパワーが必要です。 この事こそがShinさん自身を鼓舞させる源泉になっています。...
View Article1338 :また新しい年を迎えますね 2013年 年末
「あっ」と言う間に 1年過ぎてしまい達成できたのは年初予定の3分の2かな、しかしいつの間にか「Shinさんマイクブログ」になっているようだけど、これはこれでいいのかな、 最近ある先輩音響技術者に言われて、「ハッ」としたことがあるんです。 「スピーカ(SP)の自作はよくあるけど、マイクのこういう自作例はとても珍しいんじゃないかな」だって・・・・・...
View Article1401 :2014年新年号
あけましておめでとうございます 皆様に最良の年となりますように 2014年元旦 Shin このブログ を始めたころ、「1年間は何とか続けられても2年目以降は難しいよ」と先輩から言われました。 開設から5回目になる新年のご挨拶がこうしてできるのも常に皆様に支えられて悩んだり、喜んだりご一緒に考えてきた、そんな連続のおかげです、あらためてお礼申し上げます。...
View Article1402 :C・Rだけの平衡出力回路で20φ口径単一指向性マイク
新年第2号目はφ20口径のサイドアドレス型単一指向性マイクロホンがC・Rのみの平衡出力回路で実現できた。 「DIRECT u1」 と名付けました。 使用カプセルは単一指向性のUEM-20です。 同シリーズのφ16であるUEM-16が口径を感じさせない大変優れたカプセルなのでそちらに気をとられているうちにご紹介が遅れました。...
View Article1403:クラシックの録音報告と「防振」( 読者の方の力作マイク続編)
ことし3回目は昨年ご紹介した読者参加の記事 「1308 :読者の方の力作紹介 (UEB-5261使用単一指向性マイク) 」 の続編として山口 様に再びご登場いただきます。 単一指向性コンデンサ・マイクのクラフト・ポイントをよく押さえたマイクですのでクラシック録音で大変素晴らしい結果を残されています。 今回の記事はご本人におまかせしてShinは正月ボケを決め込むことにしました。...
View Article1404 :100円材料でトランペットSPを作った・・・だと?
【Shinさんの仮止めテープ・クラフト その1】 Shinさん、最近ケーキ作りに凝っているという噂だけど・・・・ まさか・・・ひょっとしてコレのこと? ゼンハのホルダーにちょこんと乗っている金桶と紙コップでできたSP。 焼プリンからケーブルが出ている夏休み工作みたいなのが今回のトランペットSPだ。 しかし何でまた「焼プリン」と紙コップ、金桶なの? ハッキリ言うよ、・・・・・ 「変だ!」...
View Article1405 :「ファンタム式パナ改マイク」DIRECT-3
製作難易度 ★★★ トランス不使用の ファンタム動作電子式平衡出力回路のコンデンサマイク(ECM)を考えた場合、ありとあらゆる方式が頭に浮かび楽しい。 DIRECT-3 マイクロホンに向かって「あー」を発声入力したオシロ波形。 上:GND~② 下:GND~③ 文句なしの平衡波形だ。 ただし(②~③間にプローブをあてても合成波形は観測できません) このファンタム動作コンデンサマイク平衡出力の方式、...
View Article1404 :100円材料でトランペットSPを作った・・・だと?
【Shinさんの仮止めテープ・クラフト その1】 Shinさん、最近ケーキ作りに凝っているという噂だけど・・・・ まさか・・・ひょっとしてコレのこと? ゼンハのホルダーにちょこんと乗っている金桶と紙コップでできたSP。 焼プリンからケーブルが出ている夏休み工作みたいなのが今回のトランペットSPだ。 しかし何でまた「焼プリン」と紙コップ、金桶なの? ハッキリ言うよ、・・・・・ 「変だ!」...
View Article1406 :「ファンタム式パナ改マイクロホン」fet V (フェット・ブイ)シリーズ
製作難易度★★★★ お役立ち度 ★★★★★ 特 ☆このマイクロホンはご注文により製作しております すっかりおなじみのファンタム式パナ改マイクロホンに最小モデルが登場しました。 新しいfet V (フェット・ブイ)シリーズは シルバーモデルのV 、ブラックモデルのVb 同楽器装着専用のとVi、Vbi...
View Article1407 クラフト(自作)マイクロホン・フロントメッシュ考
お役立ち度 ★★★★★ 特 マイクロホン・クラフトにおける最大のバリアー(障壁)はズバリ「外観」でしょう。 中でもフロントデザインを作ることは切望されながら絶望的でした。 この2~3年金属メッシュに着目してX-Yステレオバウンダリーなど目の粗いいものを手始めに次第に細かいメッシュを取扱い、fetⅡ(New)ではメッシュ100クラスの持つ「緻密さ」に大きな手ごたえを得るに至りました。 またfet...
View Article1408 :「短小クン」fet-u1(Ⅲ)のSuメッシュによるリフォーム
Shinさんのところってこしらえたマイクでうめ尽くされているんじゃない?なんて言われても不思議ではない。 それがどういうわけか半分位しか残らないから面白い。 地球にやさしいことしているわけじゃないが、マイク部分やXLR-AMPはすぐ嫁ぎ先に行ってしまったり別な作品にも使いまわすから自然に消えていく・・・それでHAPPYなのだからこれはこれでいい。...
View Article1409 :短小・軸方向単一指向性マイクケース製作
「短小・軸方向単一指向性」のマイク、fet-u1 やfet-uⅢ などの、あのケース製作の詳しいレシピを説明してほしいという要望を頂いております。 今回はかなり手のかかるこのマイク筐体の金属加工レシピを初公開いたします。 「買ったほうが安い?」、でもそれは満足・納得の録音ができますか?、 またfet-u1 のようにビシッとPAに使えるマイクですか?, あるいはfet-uⅢ で...
View Article